0778-23-0220
TOPへ

新着情報

【ブログ】魚介類を食べた後の激しい腹痛でお悩みの方へ/アニサキス緊急外来/越前市の月岡医院

新着情報

魚介類を食べた後の激しい腹痛でお悩みの方へ

「新鮮な魚介類を食べた後、急に激しい腹痛に襲われた」 「吐き気もするし、どうしたらいいかわからない」

それは、アニサキスによる食中毒かもしれません。
アニサキスは、魚介類に寄生する寄生虫で、生きたまま食べると激しい腹痛や嘔吐を引き起こします。

当院では、アニサキスによる食中毒が疑われる患者さんのために、「アニサキス緊急外来」を開設いたしました。
専門医が内視鏡検査でアニサキスを迅速に摘出し、症状を改善します。

ウェブ予約お電話

※特にお急ぎの方はお電話にてお問合せください

診療時間
〇月・火・水・金
8時半~12時半・14時~18時
〇木・土
8時半~12時半・14時~18時

 

アニサキス緊急外来について

当院のアニサキス緊急外来では、以下のような症状に対応します。

  • 魚介類を食べた後の激しい腹痛
  • 吐き気、嘔吐
  • 蕁麻疹などのアレルギー症状

アニサキスによる食中毒は、放置すると症状が悪化する可能性があります。早めの受診をおすすめします。

 

アニサキスについて

アニサキスは、サバ、アジ、イカ、サケ、イワシなどの魚介類に寄生する寄生虫です。生きたまま食べると、胃や腸の壁に侵入し、激しい炎症を引き起こします。

 

アニサキスによる食中毒の症状

  • 激しい腹痛(みぞおちから下腹部にかけて)
  • 吐き気、嘔吐
  • 蕁麻疹などのアレルギー症状

症状は、食後数時間~数十時間以内に現れることが多いです。

受診の流れ

  1. 受付:保険証、診察券(お持ちの方)をご提示ください。
  2. 問診:症状、食事内容などをお伺いします。
  3. 診察:腹部の診察などを行います。
  4. 検査:内視鏡検査でアニサキスを摘出します。
  5. 治療:必要に応じて、薬を処方します。

 

よくある質問

  • Q. アニサキスは、内視鏡検査でしか取り除けないのですか?
    • A. はい、胃の中にいるアニサキスは、内視鏡検査でしか取り除くことができません。
  • Q. 内視鏡検査は痛いですか?
    • A. 鎮静剤を使用することで、痛みを感じにくくすることができます。ご希望の場合は、医師にご相談ください。
  • Q. 予防法はありますか?
    • A. 魚介類は、十分に加熱するか、冷凍してから食べるようにしましょう。また、新鮮な魚介類を選ぶことも大切です。

 

※ 当院はクリニックのため、重症例や入院が必要な場合は、提携医療機関へご紹介させていただきます。
激しい腹痛や嘔吐が続く場合は、まずお電話にてご相談ください。

ウェブ予約お電話