らくらく内視鏡検査
~自分にあったオーダーメイドの内視鏡検査を受けていただけます~
検査への不安を「安心」に変えるらくらく内視鏡検査
内視鏡検査は、胃がんや大腸がんの早期発見に不可欠な検査です。
しかし、検査に対して「苦しい」「恥ずかしい」「怖い」といったネガティブなイメージを持つ方も少なくありません。
過去に辛い経験をした方や、初めての検査に不安を感じている方もいるでしょう。
当院では、そのような内視鏡検査への不安を軽減し、誰もが安心して検査を受けられるような体制を整えています。
患者さん一人ひとりの状態や希望に合わせた、オーダーメイドの検査プランを提供することで、心身ともに楽な検査を実現します。
あなただけの検査がここにある。選べる5つのポイント
当院の内視鏡検査は、一人ひとりの患者さんに寄り添うことを重視しています。
検査に対するさまざまな不安を解消するため、以下のような7つのポイントから、ご自身の希望に合わせてカスタマイズできます。
-
鎮静剤の有無と量
検査中の苦痛を軽減したい方のために、鎮静剤の使用を選択できます。点滴から鎮静剤を投与し、ウトウトと眠ったような状態で検査を終えることができます。一方、検査中にリアルタイムでモニターの映像を確認し、医師の説明を聞きたいという方には、鎮静剤を使用しない、または少量に調整することも可能です。
-
胃カメラの挿入経路
胃カメラでは、「経口内視鏡(口から挿入)」と「経鼻内視鏡(鼻から挿入)」の2つの方法からお選びいただけます。
-
経口内視鏡:
口から挿入するため、より太いスコープを使用でき、画質が非常に鮮明です。微細な病変も見逃しにくいという利点があります。
-
経鼻内視鏡:
鼻から挿入するため、舌のつけ根に触れにくく、強い吐き気(咽頭反射)をほとんど感じません。検査中に医師と会話することも可能です。
-
下剤の服用場所
大腸カメラ検査の前処置で一番の負担となるのが下剤の服用です。当院では、そのストレスを軽減するため、2つの選択肢をご用意しています。
- 院内服用:
プライバシーに配慮した個室で、専属のスタッフがサポートしながら下剤を服用できます。
初めての検査で不安な方や、ご自宅で服用したくない方におすすめです。
- 自宅服用:
検査慣れしている方や、ご自身のペースでゆっくり準備したい方は、ご自宅で下剤を服用し、
検査時間に合わせてご来院いただけます。
-
下剤の種類
下剤を飲むのが苦手な方のために、飲む量を減らすことができる下剤の種類を豊富に取り揃えています。
またそれぞれ味も違います。
過去に下剤を飲まれた際、苦い思い出がある方は、是非違う種類の下剤をお試しください。
下剤について詳細はこちら
-
検査時間帯の調整
お仕事や育児、介護などで日中にお時間が取れない方のために、
午前の時間帯や、午後の遅い時間など、柔軟な時間調整が可能です。ご希望の時間帯をご相談ください。
安心・安全な検査を提供する当院のこだわり
当院では、検査のカスタマイズだけでなく、以下の点にもこだわり、患者様が安心して検査を受けられる環境を整えています。
- 経験豊富な医師による検査:
豊富な検査実績と、卓越したスコープ挿入技術で、苦痛を最小限に抑え、短時間で精度の高い検査を実現します。
- 衛生管理の徹底:
使用するスコープは、検査ごとに徹底した洗浄・消毒を行っています。
常に清潔な状態で、安心して検査を受けていただけます。
内視鏡検査は、病気を未然に防ぐための、未来の自分への投資です。
ご自身の体と向き合う大切な時間だからこそ、不安や苦痛を抱えたままにせず、安心して受けられる当院のオーダーメイド検査をご検討ください。
尚、検査の流れなど詳細につきましては下記のページよりご確認いただけます。
ご予約やご相談は、お電話またはウェブサイトからお気軽にお問い合わせください。